牌を河に置くことは出来ます
アマチュア麻雀打ちの麻雀日記です。
悪戦苦闘の日々や麻雀そのものについて。
2015年11月
2015/11/28
09:00
サンハンダウン
先日紹介した
プロ雀士の恥ずかしい闘牌
と同シリーズ(?)のような動画なのですが、これは一体…
配牌時点が映っていないので何とも言えませんが、孤立した
を発見して機械的に切ってしまったという感じでしょうか。
ハネ満が700・1,300の和了に…実に3飜ダウンです。
解説の方も言葉を失っていますね(笑
2015/11/25
21:00
プロ雀士の恥ずかしい闘牌
猿も木から…
弘法も筆の…
言い方は色々ありますが、人間である限り誰でもミスはします。
しかし、それはときに、人種そのもののイメージを変えてしまうこともあるでしょう。
もちろんこの一件によるものではありませんが、私は麻雀プロと名乗っている人種の実態を知り、それは「有料の同好会にお布施を納め、競技ごっこをする人たち」と認識するようになりました。
あながち、間違っていないのではないかな?
これは私の動画ではありませんが、こういうものがもっと世に広まり、その実態が明らかになることを望んでいます。
待ちのド高目、一盃口になる
を一発でツモりながら和了に気付かず(?)ツモ切り。
これは、ある意味
チョンボより恥ずかしいですね。
緊張や疲労が何重にも重なっていたら私もやってしまいそうですが、ふだんの麻雀ではさすがにこれはやりませんね。
2015/11/22
14:00
一人のマナ悪によって店のイメージは変わる
「一人のマナ悪によって店のイメージは変わる」
先日書いたキチガイ
の出現により、しばらく通っていた店に行くことをやめています。
店のイメージが「決まる」と言う方が、より正確かも知れません。
インターネットによって得られる情報はたしかに多いのですが、信憑性に疑問があったり、業者・関係者の自演も少なくないでしょう。
ツイッターも同様と考えられなくもないのですが、ある程度過去のツイートを辿ることにより、情報の精度が計れます。
近代麻雀なんかにもよく麻雀店の紹介が掲載されていますが、
レートも分からないしほとんど意味ありません
ね。
客層と雰囲気は、体験によって判断してゆくしかないのでしょうね。
2015/11/13
08:00
キチガイのアヤ付け
以前に書いたこのキチガイ
、最近とくに狂ってまして、手に負えなくなってまいりました。
かなり気に入っていた店なので実に残念ですが、然るべき対策がとられないのであれば打つ店を変えるしかないのかも知れません。
奇行は相変わらず、先日低迷していたらしいときには「他人の河が汚い!」「テンリーダーがあわない!」(これは後に
キチガイ本人が落棒していたことが判明
)と細かいアヤをつけるのがデフォルトの状態。
雀荘で客同士の注意というのは御法度であり、どうしても注意をしてもらう際にはそれとなくメンバーに知らせるものと認識しておりましたが、このキチガイは何ごとも大声で指摘します。
これが噂に聞く脳機能の障害でしょうか。初めて実物に遭遇しました。
もっとも、すべてキチガイが負けているときに行われるので、いわゆるアヤ付けなのでしょうね。
落棒は故意であると思っています。
八角さん
のように
を飲み込んで続行不可能にされないだけましでしょうか。
こういうキチガイに打たせる店には行きたくありませんし、雀荘に現れるキチガイ客の情報を共有する良い方法、ないものですかね?
人気ブログランキングへ
最新記事
パチンコ・競馬がつぶされる?
麻雀プロはすごいよ
麻雀を含むギャンブル系アプリがAppストアから大量削除
バカには見えない現金
さよならミスター麻雀・小島武夫
キモオタ君たちはいいかげんに目を覚ましなさい
出没情報
カス共と麻雀してやったwwだとよ
通報します
麻雀教室に女性殺到!?バカか
アーカイブ
2018年09月
2018年08月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年05月
2014年10月
カテゴリ別アーカイブ
記事検索
おすすめの麻雀サイト
月刊ネットマージャン
麻雀一番街
麻雀サイトあんてな(β)
麻雀ちゃんねる
麻雀本を斬る!麻雀ゲームを斬る!!
*ぶっち*の麻雀冒険記
近代麻雀漫画生活
競技麻雀サークルTANJUN
RSS1.0